どもども、今日も今日とてマンガの話をしたいと思います。いや、めちゃくちゃ凄いマンガを見つけたので、どうしてもオススメしなければと思ったしだい。
いや、これはほんとに凄い。凄まじい。故・三浦健太郎の『ベルセルク』を初めて読んだときを思わせる壮絶な面白さ。
このままいくと今年のベスト・オブ・ベストになりそう。花丸付きのオススメ作品といえると思う。
吾妻幸『血を這う亡国の王女』。きょうはこのタイトルを憶えて帰ってください。損はさせない。
「地」ではなく「血」であるところがポイントで、まさに己の血の上を這うかのような凄絶きわまりない物語が展開する。
文句なしに面白い、そしてただ面白いだけでは済まない大問題作であることはたしかだが、そのあまりに凄まじい暴力描写から万人向けとはとてもいえないだろう。
初期の『ベルセルク』を好きだった人には全面的にオススメできるものの、物語の現段階では『ベルセルク』のような魔法や奇跡の描写はなく、より純度の高いダークファンタジーといえる。
いや、これをファンタジーと呼んで良いものだろうか? これはまさに「暗黒の現実」をそのままにえぐり取って形にした一作ということもできそうだ。
あ、そこの人、「いまさら凄惨なバイオレンス描写なんて見飽きたよ」と思われましたね。
たしかにその通り。表現の自由が危ぶまれる現代日本とはいえ、陰惨だったり無惨だったりする暴力の描写が売りの作品はいくらでもある。
ぼくのような人間はその手の描写を見飽きてすっかり感覚が麻痺してしまっているくらい。
しかし、この『血を這う亡国の王女』はそういったただのウルトラバイオレンスな作品とは一風異なる。
このマンガの特徴は、無惨をきわめる性暴力を、徹底して「被害者」の側から描いている一点にあるからだ。
そう、この物語においては「国を滅ぼされ、娼婦となった」王女「プリシラ」がいかに邪悪な男たちの欲望にさらされるかが、執拗に描写され抜くのである。
その反吐が出るようなグロテスクな展開には、たぶんだれもが一定の嫌悪を感じることだろう。
ここにはしばしば英雄的に美化され糊塗される「暴力」の本質がある。
暴力の本質とは決して美しいものでも公正なものでもない。むしろ、人間の内なる醜悪さを徹底したその結晶こそが暴力なのだということが、この物語を読んでいるとわかる。
ここにあるものは、ヒロイックな「男の子の物語」の「不都合な裏側」である。
延々とつづく戦時性暴力の描きは、もちろん趣味的なものではない。これは歴史の陰に隠匿されてきた「ただの現実」であり、いくらでも例がある話なのである。
いくさで猛り狂った男たちの暴力の矛先はつねに無辜の女たちへ向かう。それは昔から変わらないことだし、いまでもそうなのだ。
その事実はウクライナ戦争を見ていればわかることだろう。暴力とレイプは一体――あるいは、同じもののべつの側面に過ぎないのだ、ということ。
もちろん、それ自体は男性向けのポルノコミックではある種、見なれた光景ではある。しかし、ここには男性を気持ちよくさせるためのエロティックな快感はまったく、これっぽっちも介在しない。
ここで描かれるものは、どこまでいっても「暴力」としての性欲なのだ。あるいはふだん、その手の本を読みなれている男性読者の多くは、ここで気まずい思いをするかもしれない。
ここでは、男の欲望というものが、いかに薄汚く女性を圧迫して来たか、その封印された歴史がひも解かれている。
おそらく、このマンガがもっと人気を得てメジャーになったなら、このあまりにも仮借ない性暴力描写に反発する人も出て来ると思う。
ここではあまりに女性ばかりが被害者として描かれ、男性がデフォルメされた「悪」としてのみ語られている、と。
しかし、これは決して「男対女」、「強者対弱者」といったシンプルでわかりやすい構図に留まる作品ではない。
第二話ではプリシラに味方する男性も登場して、物語の展開は錯綜する。そして何より、この種の性暴力や性差別が戦史上、まかり通っていたことは歴然たるファクトなのだ。
『血を這う亡国の王女』はそのだれもが「見たくない」、「ないことにしておきたい」呪われた匣をひらいてしまう。
「死んだほうがよほどラクだ」というほどの地獄の底に何があるのか、いまのところまだわからないが、注目して見なければならない。
とにかく第一巻にして堂々たる大傑作の開幕という風格を感じさせる一作である。
性と暴力の暗黒面を垣間見せるその展開は、特に女性にとってはあまり直視したくないものであるかもしれない。だから、「だれにでもオススメ」というつもりはない。
だが、これはまさに読むに足る一作だ。この種のファンタジー作品で、こういった性暴力を徹底して「女性の視点から」描いたものはちょっと類例を思いつかない。
それだけでもこのマンガには巨大な価値がある。殺戮と凌辱に満ちた暗い血のオペラ。
「だれしも見たくないもの」が描かれているという一点で、この作品を否定する向きもあるかもしれない。しかし、ほんとうに素晴らしい作品を見たいと思う人には全面的にオススメする。
ここから始まるおそらくは呪われた物語に期待が膨らむ。いったい何を見せてもらえるのだろう。世界で最も凄愴な悪夢か、それとも仄かな希望なのか。
いま最も楽しみなマンガのひとつである。第二巻が待ち遠しい。
さて、ここから先は本編のネタバレやファンタジーにおける性差別、性暴力のことを『JKハルは異世界で娼婦になった』などの類似作品のことを絡めて語ることにしたいと思います。
ここからはまたべつの記事として認識していただいてかまいません。
月1000円のメンバーシップサークル〈グリフォンウィング〉に加入していただくと、過去とこれからの有料記事がひと通り読めます。良ければご加入ください。
あと、この記事などを読んでぼくに何か書かせても良いと思われた方はぜひお仕事の依頼をお待ちしております。よろしくお願いします! でわー。